塚越研究室 マスコミ報道内容


日付 内容  
2020年 8月9日 NHK BS プレミアム ダーウィンが来た!傑作選 「大人気!チンアナゴ 珍 生活」
2018年 2月21日 フジテレビ「ホンマでっか!?TV」 -柔軟チューブ形配管内移動ロボットLong-moverの紹介-
2018年 1月9日 日経産業新聞 「『柔らかさ』ロボを変える」 生物のぜん動運動に注目
2017年11月5日 NHK総合 「ダーウィンが来た!」 大人気!チンアナゴ珍生活
2017年 1月15日 日本テレビ 「所さんの目がテン」-チンアナゴの穴掘り動作を参考とした土中推進ロボットの紹介-
2016年10月31日 日経新聞 -ドローンに「手機能」- 多様な物体を掴めるTwo-finger Actuatorの紹介
2016年10月17日 TBSテレビ 「噂の東京マガジン」 ―ヤマビルの強い吸着力― 吸着機能付き飛行ロボットが出演
2015年12月13日 TBSテレビ「未来の起源」に塚越研の前角君が出演 「ヒルから学ぶ吸着力」を実演
2015年10月 2日 日経産業新聞にヒル型吸盤が掲載 >>記事
2014年11月 7日 日本経済新聞にドア開け動作を行う飛行ロボットが掲載 >>記事
2014年11月 6日 日経産業新聞にTwin-tube式配管内探査ロボットが掲載 >>記事
2012年 2月22日 フジテレビ「ザ・ベストハウス123」に、ジャンピングロボットが出演 >>ジャンプ
2009年9 月 8日 日テレ「スッキリ」に、レスキューロボットたちが出演 >>Bari-bariU >>Peta-Peta-I >>ジャンプ
>>投てき >>ホース >>スタジオ
2007年 9月 5日 フジテレビ「ザ・ベストハウス123」に、ジャッキアップロボットBariBariIIが出演 >>動画
2006年 2月17日 日本経済新聞に、ジャッキアップロボットBariBariIIが掲載 >>記事
2006年 2月 3日日経産業新聞に携帯空圧源とそれを利用した歩行支援機器が掲載 >>記事 
2006年 2月 3日 日本経済新聞に北川・塚越研製マッサージ機掲載 >>記事
2006年 1月16日 NHK「おはよう日本」に、ジャッキアップロボットBariBariIIが出演 >>動画
2004年10月18日 日本経済新聞に北川・塚越研製土中捜索ヘビ型装置掲載 >>記事
2004年 5月 9日

朝日新聞にジャンプロボットが掲載

>>記事
2002年12月 5日 NHK「クローズアップ現代」に、北川研製レスキューロボットが生出演 >>動画
2001年10月29日 日経産業新聞に水道圧モータが掲載 >>記事
2001年 9月 6日 日経産業新聞にウレタンチューブを用いたひじ曲げ補助器具が掲載 >>記事